沖縄のヒップホップグループ『SUBMARINE』のデビューミニアルバム「MARINE STADIUM」のジャケットに、漂流教室の単行本がさりげなく使われているのらー!
このアルバムは、全国流通されるのれ、タワーレコードや、HMV等の大型CD販売店の棚に鎮座する予定らー!もうこれは、ヒップホップ好きの楳図ファンなら、買うしかねいのらー!
================================================
debut mini album
「MARINE STADIUM」
2006.4.26 sale! pru-001/\1,500(tax-in)
沖縄で話題沸騰中のHIP HOPユニットついにデビュー!!
☆この3人組・・・変です!!
様々なジャンルを通過してきたと思わせるバラエティーに富んだサウンド にリリック。他に類を見ないフレキシブルなスタイル。HIP HOPシーンに大きな一石を投じるデビューミニアルバム。
<収録曲>
M 1 . COSMETIC
M 2 . キッチン・スタジアム
M 3 . フロム彼方
M 4 . TWILIGHT feat. 名嘉真祈子(トルネード竜巻)
M 5 . 妖怪ダンス
M 6 . あいつに手を出すな feat. □□□
■ask info.
Prunus music 担当・知念
090-2963-9502
================================================
■アーティスト名:SUBMARINE
■メンバー:
日渡 正朗(ヒワタシ マサアキ)…Rap
新城 賢一(シンジョウ ケンイチ)…Track
香川 宗一(カガワ ムネカズ)…Dj
■プロフィール……
1999年沖縄にて結成。当初はMC3人にトラックメイカー1人の4人組でスタート。その後、数回のメンバーチェンジを経て日渡、新城の2人組となる。共に79年生まれ、高校の同級生。2004年11月にはオリジナルソング7曲とそのリミックスを合わせた2枚組ファースト・アルバムを自主でリリース。
『SUBMARINE(サブマリン)』という名の響きから連想される可愛らしさと独特な浮遊感、様々なジャンルを通過してきたと思わせるバラエティーに富んだサウンドにリリック。そしてミキサーに□□□(クチロロ)の三浦康嗣、マスタリング・エンジニアには北村秀治という自主制作とは思えない豪華な顔ぶれと、それに見合ったクオリティーの高い音質で話題を呼ぶ。
その翌年の3月、共通の友人を通して知り合った大阪出身のDJ、香川がメンバーに加入。楽曲制作と共にライブ活動も精力的に展開する。共演者は幅広くafraや加藤ミリヤ、LITTLE等といったメジャー・アーティストからリョウ・アライ、つじこのりこ、ヤベミルク等といった個性的な面々まで。ジャンルを問わず県内の様々なアーティストとも共演を重ねる。
そして今回満を持してリリースされるミニアルバムについては、サウンドのクオリティーは前回以上。POPでユーモラスな楽曲に変幻自在なラップ。
現在最も勢いのあるバンド□□□(クチロロ)とのコラボレーション曲や、透き通った歌声に定評のある名嘉真祈子(トルネード竜巻)のコーラスが入った曲など聞きどころ満載である。SUBMARINEの他に類を見ないフレキシブルなスタイルは、今後のHIP HOPシーンに大きな一石を投じると思われる。
■submarine online:http://www.20000mile.com/
MARINE STADIUM
created by Rinker
¥1,100
(2025/10/17 14:56:40時点 Amazon調べ-詳細)