2005年10月23日(日)、ラフォーレミュージアム原宿にて、『クリエイティヴィティ・ナウ2005』が開催されます。
楳図かずおは、12:20 – 13:10の時間帯で、板尾創路氏、ドクター中松氏、松本俊夫氏とトークバトルを繰り広げる予定です。ご期待ください。
ラフォーレミュージアム原宿
2005年10月23日 (日)
開場11:00/ 開演12:00/ 終演21:00
《楳図かずお出演タイム》
PANEL1 : 12:20 – 13:10
ブレインサファリパーク
板尾創路、楳図かずお、ドクター中松、松本俊夫
司会:茂木健一郎
終日フリーパス 前売 ¥3,500(税込) 当日 ¥4,000(税込)
チケットは、各プレイガイドで発売中です。
キョードー東京:03-3498-9999
チケットぴあ:0570-02-9999 (Pコード:605-702)
ローソンチケット:0570-06-3003 (Lコード:37141)
CNプレイガイド:0570-08-9999
イープラス:http://eee.eplus.co.jp
公式サイト:http://www.tokion.jp/conference/index_a.html
2005年度秋、クリエイターの為の会議「クリエイティヴィティ・ナウ」が、10月23日トキオン主催のもとに開催されます。ニューヨークでは、今年で3回目のコンファレンスが10月15、16日に開催されます。東京では今年で二度目となります。文化の革新的存在で有り続けたクリエイター達が世界から集結し「クリエイティヴの現在」というテーマのもと、お互いに討論し影響し合います。アート、デザイン、音楽、映画、ファッション、写真、そしてクリエイティヴ・ディレクションといった、多種多様な分野から集まったクリエイター達が自身の作品や世界観をぶつけ合います。それはエキサイティングな時間になることは間違いありません。なんと、全体の司会進行を担当するのは、メディアレイピストの宇川直宏氏と脳学者の茂木健一郎氏。スピーカーも幅広く、ジョニー・ハードスタッフから小谷元彦、楳図かずおにスチャダラパーにいとうせいこうに山口小夜子に…。会場に集まった学生から専門家まで幅広い観客達は、プレゼンテーションを見聞きするだけではなく自ら質問を投げかけることでディスカッションに参加する事も出来ます。この内容を全て余す事なく掲載した特別号を1月10日発売号で予定しております。