現在、SKY PerfecTV のミステリチャンネルで放送中の“『未知の世界へ』の扉”に、アーサー・C・クラークと同様不思議なことが大好きな楳図かずおが出演し “未知の世界へ”を推薦しています。
――――――――――――――――――――
“未知の世界へ”は、SF界の巨匠アーサー・C・クラークが不思議な世界を案内するドキュメンタリー番組で、ミステリチャンネルが日本初放送で送っています。『2001年宇宙の旅』の原作者で、科学的検証の元に未来を描くことで知られるクラークが、イースター島のモアイ像、人体自然発火、臨死体験から、ミステリーサークルや、ピラミッドの謎まで、科学の視点で鋭く迫ります。
――――――――――――――――――――
楳図かずおはこの番組を観て、強い共感を抱いたようです。「面白かったですね。まず、アーサー・C・クラークって、ぼく大ファンなんです。『2001年宇宙の旅』。あんなにスケールのデカイものなんて、他には無いなっていうくらいで。ですから、SFをやってらっしゃる方がミステリーをやるっていう、このこと自体がぼくはワクワクしました。SFの人がSFやるって、これ、ふつうの図式ですよね。そうでないところがすばらしいですね。ですから、ふつうは科学者っていうのは、ものごとを分析して、科学的になっちゃう。それは、ぼくたちからすると、当たり前の世界がそこに現れてしまうんですけど、そうじゃなくて、“科学っていうのはミステリーだ”ていうことを一言で言っている気がしまして。こういう方が取り上げるミステリーってどんなものなんだろうって、そういう期待感がいっぱい膨らみますね。」
――――――――――――――――――――
また、“『未知の世界へ』の扉”には、楳図かずおの『不思議』に関するインタビューが収録されており、たいへん興味深い内容となっています。
☆『不思議な世界』へ惹かれる理由
☆『不思議』に興味を持ったきっかけ
☆最近の『不思議』な体験
☆『恐怖マンガ』を描きはじめたのは…
Q 一番気に入っている作品は?
Q 描いていて自分も怖い?
Q 一番お気に入りのキャラクターは?
☆『怖い』と『おもしろい』の関係
――――――――――――――――――――
最後に、楳図かずおは、“未知の世界へ”の楽しみ方を語っています。「クラークと言いましたら、科学の人ということで、その科学の人が見る不条理の世界なんですけど…。ぼくたちの中には、それを信じていない人もいるし、信じている人も…いろんな方がいらっしゃると思うんですけど。一応、クラークに預けまして、科学の目線で見ながら「これはもしかしたら本当かもしれない。これは違うかもしれない。」と楽しみながら観ていれば、その楽しみの中からさらに、もしかしたら、また真実が見えてくるかもしれない。そういう期待を持ちながら、ぜひ観ていただきたいと思います!
――――――――――――――――――――
KAZZおすすめのドキュメンタリー番組”未知の世界へ”。まだまだ間に合うのら!みんなスカパーに加入して観ちぐで!!
【放送予定】
4/24(日)23:44
4/25(月)早朝4:46
4/26(火)早朝4:30、7:45、13:45
4/27(水)22:30、深夜2:00
4/28(木)深夜1:45
4/29(金)13:30、22:45
4/30(土)14:45、深夜2:45
「未知の世界へ」の扉~楳図かずお(放送予定その5)
created by Rinker
¥1,100
(2025/04/26 18:12:03時点 Amazon調べ-詳細)