■UMEZZ PERFECTION!
■漫画(復刻本)
■漫画(その他)
■ミュージック
■DVD

 

UMEZZ PERFECTION! シリーズ

楳図PERFECTION!『へび女』

楳図PERFECTION!『へび女』

楳図かずおデビュー50周年記念出版! ジャパニーズホラーの原点、楳図ホラーの究極版がここに登場!!
▼第1話/ママがこわい▼第2話/まだらの少女▼第3話/へび少女
●あらすじ/明日退院する母親から、北の病棟に“へび女”がいるという噂話を聞かされた弓子。その女には体中にウロコがはえ、口が耳元まで裂けているらしく、恐いもの見たさの弓子がそこに向かうと、病棟には檻に入れられた女性がひとり。見た目は母親にも似た普通の女なのだが、彼女は弓子に「カエルを持ってない?」と問いかけてきて…(第1話)。
●本巻の特徴/楳図ホラーの代表的キャラ「へび女」三部作、一挙に登場! 巻末には、作家・金原ひとみが綴る「私のUMEZZ体験」を収録。

  • 小学館

楳図PERFECTION!『ねがい』

楳図PERFECTION!『ねがい』

▼第1話/ねがい▼第2話/DEATH MAKE▼第3話/絶食▼第4話/Rojin▼第5話/プレゼント▼第6話/蛇▼第7話/鎌
●あらすじ/友達とあまり遊ばず、ひとりでいることが好きな少年・等。ある日、ゴミ捨て場で頭の大きさくらいの木の切れ端を拾ってきた等は、そこから自分だけの「ロボット」を作り上げる。何本ものクギを打ち付けた歯、縫い跡の目立つ髪や眼など、はた目には不気味な人形に“モクメ”と名付けた等は、やがて「本当に動いたらなあ」と思うようになり、宇宙のエネルギーに念力をかけて願いごとを叶えようとするが…(第1話)。
●本巻の特徴/少年期の儚さと怖さを描く傑作短編集、表題作「ねがい」ほか全7編! 巻末には、編集家・竹熊健太郎が綴る「私のUMEZZ体験」を収録。

  • 小学館

楳図PERFECTION!『蟲たちの家』

楳図PERFECTION!『蟲たちの家』

▼第1話/蟲たちの家▼第2話/目▼第3話/ロウソク▼第4話/きずな▼第5話/螺旋階段▼第6話/首▼第7話/夏の終わり
●あらすじ/ある日、不倫相手の羽奈子に、妻がいることを打ち明けた男。彼はさらに「妻は、今はもう人間ではない」と告白すると、いぶかる羽奈子を自宅へと連れて行く。その家はいつも真っ暗で、掃除もされていない室内はクモの巣だらけ。男が言うには、仕事が早く終わったある日、前もって知らせずに家へ帰ったところ、妻が男と密会していて、動転した彼女はクモに姿を変えてしまったというのだが…(第1話)。
●本巻の特徴/男女の心に潜む「恐怖」を描く傑作短編集、表題作「蟲たちの家」ほか全7編! 巻末には、映画監督・黒沢清が綴る「私のUMEZZ体験」を収録。

  • 小学館

楳図PERFECTION!『おろち1』

楳図PERFECTION!『おろち1』

人間の奥底に潜む、暗き情念を…。悲しみ、怒り、限りない不幸、そして死を…。翻弄される運命に寄り添い、見届ける魂の看護人。その美少女の名は……おろち。
▼第1話/姉妹▼第2話/骨▼私のUMEZZ体験
●あらすじ/激しい嵐をさけるため、おろちが立ち寄ったお屋敷。そこには美しい姉妹がふたりきりで住んでいた。姉・エミ17歳、妹・ルミ16歳。だが奇妙なことに、ふたりとも18歳になることを異常なくらい恐れていた。身の毛もよだつような、恐ろしい血筋の家に秘められたナゾとは…?(第1話)
●本巻の特徴/摩訶不思議な力を持ち、時を超えて存在する美少女・おろち。行く先々で哀しき運命を背負った人間と出会い、その翻弄されゆく人生を傍らから観察し続ける…。楳図かずおデビュー50周年記念企画として、先に刊行された『へび女』『ねがい』『蟲たちの家』に続く“UMEZZ PERFECTION!”第2弾が、全4巻で登場!!

  • 小学館

楳図PERFECTION!『おろち2』

楳図PERFECTION!『おろち2』

▼第1話/秀才▼第2話/ふるさと▼第3話/鍵
●あらすじ/その少年の名は「立花優」。頭の良い父親と、やさしい母親のもとに生まれた優は、1歳の誕生日の夜、自宅に侵入してきた強盗に首筋を刺されてしまった。一命は取り留めたものの、その日を境に父は無気力になり、母は怒りっぽくなった。母から勉強ばかり押しつけられ、友達も出来ないまま成長していく少年の人生を、おろちは興味深く見守り続ける…(第1話)。

  • 小学館

楳図PERFECTION!『おろち3』

楳図PERFECTION!『おろち3』

▼第1話/ステージ▼第2話/戦闘
●あらすじ/ひき逃げが原因で父親を失った3歳児・佑一。事件の一部始終を目撃していた佑一は、子供向けTV番組に登場する“おはようのお兄さん”田辺新吾が犯人であると証言。おろちが傍聴席で見守る中、犯行を否認する田辺の裁判が開かれるが…(第1話)。

  • 小学館

楳図PERFECTION!『おろち4』

楳図PERFECTION!『おろち4』

▼第1話/眼▼第2話/血
●あらすじ/盲目の少女「田口恵子」。工場が建ち並ぶ街の社宅で暮らす彼女は、父親と、彼女を慕って遊びに来る少年・さとると交流するだけのつましい生活を送っていた。目の見えない彼女を心配し見守り続けていたおろちだったが、ある日、父の帰りを待つ恵子のもとに、助けを求めてひとりの男が駆け込んで来て…(第1話)。

  • 小学館

楳図PERFECTION!『恐怖1』

楳図PERFECTION!『恐怖1』

みやこ高校の新聞部に所属する荒井エミ子と青木夏彦。彼女たちが体験する、身も凍るような恐怖や惨劇を描いた傑作ホラー短編集が“UMEZZ PERFECTION!”シリーズに登場!!
▼第1話/800年目のミイラ▼第2話/悪魔の24時間▼第3話/雪女▼第4話/吸血面▼第5話/コンドラの童話▼第6話/孤独なヨット▼第7話/恐怖の館▼第8話/イヌ神▼第9話/白い右手▼第10話/魔性の目▼第11話/枯れ木▼私のUMEZZ体験
●あらすじ/みやこ高校の2年生・荒井エミ子は学校新聞の記者。ある日、友人の神無月京子と古本屋を訪れるが、京子は降霊術について書かれた本を手にすると、足早に帰ってしまう。それから数日後、京子たち神秘会のメンバーが降霊術を実行すると聞きつけたエミ子は、同じ新聞部員で憧れの人・夏彦とともにその様子を探りに行くが…(第1話)。
●本巻の特徴/楳図かずおデビュー50周年記念企画“UMEZZ PERFECTION!”の第5弾が、全2巻で登場! 1966年から1970年にかけて『月刊平凡』で連載された、高校生記者を主人公としたオムニバスシリーズ。みやこ高校の新聞部に所属するエミ子と夏彦が体験する、背筋も凍る恐怖の数々とは…!?

  • 小学館

楳図PERFECTION!『恐怖2』

楳図PERFECTION!『恐怖2』

▼第1話/うばわれた心臓▼第2話/顔を見ないで▼第3話/毒ガ▼第4話/こわい絵▼第5話/われたつり鐘▼第6話/みにくい人▼第7話/とりつかれた主役▼第8話/夜あるく者▼第9話/サンタクロースがやってくる▼第10話/雪山のまねき
●あらすじ/5月のある夜、ミステリークラブの面々が集まり「百物語」をするというニュースを聞きつけたエミ子は、高校新聞の取材のため自分も参加することに。夜ふけとともに次々と話は進み、99話めを瞳という少女が語る番となる。そこで彼女が渋々語り始めたのは、親友・多加子との間に実際に起こった、ある恐ろしい偶然についてだった…(第1話)。

  • 小学館

楳図PERFECTION!『猫目小僧1』

楳図PERFECTION!『猫目小僧1』

妖怪からも人間からも忌み嫌われる猫又の少年“猫目小僧”が、様々な怪異と出会い、人々を恐怖に陥れる―― 1960~70年代に描かれた傑作が、単行本初編集ページも加えて完全復活!!
▼第1話/不死身の男▼第2話/みにくい悪魔▼第3話/妖怪水まねき▼第4話/大台の一本足▼第5話/妖怪百人会(前編)▼私のUMEZZ体験(平山瑞穂)
●あらすじ/金持ちの家の少年・武夫に付きまとう不気味な男。顔が焼けただれたその男は、やがて帰宅中の武夫に声をかけ、父親に渡してほしいと言って細長い包みを差し出してきた。そして包みを渡された父親が開けてみると、それはなんと切り取られた右腕だった! 屋根裏から、事の顛末を眺めていた猫目小僧は…!?(第1話)
●本巻の特徴/300年に一度しか生まれない猫又の子として誕生したものの、人間に近い容貌のため一族に見捨てられた“猫目小僧”。妖怪からも人間からも忌み嫌われる少年の生き様を描いた、楳図ワールドの異色ダークヒーローが完全復活!! 本巻では「少年画報版」(第1~2話)と、「少年キング版 前編」(第3~5話)を収録。

  • 小学館

楳図PERFECTION!『猫目小僧2』

楳図PERFECTION!『猫目小僧2』

▼第1話/妖怪百人会(後編)▼第2話/妖怪肉玉▼第3話/妖怪千手観音▼第4話/階段▼第5話/約束▼第6話/手▼第7話/ともだち
●あらすじ/奈良県五条市に住む桜木家に、代々取り憑いている妖怪「肉玉」。骨がなく、肉ばかりのただれた姿をした「肉玉」を見た者は、必ず死んでしまう。しかも桜木家以外の人間には、決して見えることがないという。そんなある日、たまたま五条を訪れた猫目小僧の目の前に、「おまえは肉玉を見るだろう」と語る謎の包帯男が現れて…!?(第2話)
●本巻の特徴/300年に一度しか生まれない猫又の子として誕生したものの、人間に近い容貌のため一族に見捨てられた“猫目小僧”。妖怪からも人間からも忌み嫌われる少年の生き様を描いた、楳図ワールドの異色ダークヒーローが完全復活!! 本巻では「少年キング版 後編」(第1~3話)と、「少年サンデー版」(第4~7話)を収録。

  • 小学館

楳図PERFECTION!『超!まことちゃん 1』

楳図PERFECTION!『超!まことちゃん 1』

楳図かずおデビュー50周年記念出版“UMEZZ PERFECTION!”第7弾! なんと、あのファン垂涎のプレミア本「平成版まことちゃん」が満を持してリニューアル登場なのら~!!

▼第1話/ビチグソビデオ▼第2話/温泉旅館▼第3話/まことちゃんのデンワだよ▼第4話/キョンシーあっちむけピョン▼第5話/大笑いビーチ▼第6話/カレーでヒ~~~▼第7話/美香ねいちんの予定日記▼第8話/まことのせんどうさん▼第9話/ぼくちゃんの預金通帳▼第10話/花子先生のナゾ▼第11話/イボイボうつれ▼第12話/フシギの人(前編)▼第13話/フシギの人(後編)▼第14話/恐怖の水せんトイレ▼第15話/ママリンの同窓会▼私のUMEZZ体験(祖父江慎)
●あらすじ/沢田家で「グランプリ大賞をとった人が、その年の主人公に選ばれる」というホームビデオコンテストを開催することになり、家族順番でカメラを回して撮影していくことに。ようやく最後に自分の番がきたものの、何を撮ればいいのか分からないまことは、公園にあったビチグソに狙いを定めるが…(第1話)。
●本巻の特徴/'70年代に一世風靡した伝説的ギャグの続編にして、1988年から「少年サンデー」で連載された“平成版”まことちゃんが、21世紀に堂々復活! 聖秀幼稚園うめ組・沢田まことが繰り出す超絶ギャグの数々に、ビチグソ級の衝撃必至!! グワシッ!!

  • 小学館

楳図PERFECTION!『超!まことちゃん 2』

楳図PERFECTION!『超!まことちゃん 2』

楳図かずおデビュー50周年記念出版“UMEZZ PERFECTION!”第7弾! なんと、あのファン垂涎のプレミア本「平成版まことちゃん」が満を持してリニューアル登場なのら~!!

▼第1話/りっぱなケーキ▼第2話/パンツ、ズリッ▼第3話/ちんちんさま▼第4話/ぽっち▼第5話/おならにおひっこ▼第6話/決戦!! バーゲンセール▼第7話/ラッキー▼第8話/ラッキーII▼第9話/愛のてぶくろ▼第10話/のんのちゃんツボ▼第11話/ツボ▼第12話/とぐろさま▼第13話/危険は忘れたころにやってくる▼第14話/あっとおのろくよいこちゃん▼第15話/コレガ、イマ セカイジューガ ヤッテイル アイサツノ モトナノラ、ブーン▼第16話/まことちゃんのグローイング・アップ(前編)▼第17話/まことちゃんのグローイング・アップ(後編)
●あらすじ/ある日の聖秀幼稚園。うめ組の園児たちは苦労の末自作のケーキを完成させるが、出来上がったのは世にもグロテスクな代物。だが、自分の作ったケーキがかわいくて仕方のないまことは、家族に見せて喜ばせようと大張り切り! だが、喜び勇んで家路を急ぐその途中で…?(第1話)
●本巻の特徴/'70年代に一世風靡した伝説的ギャグの続編にして、1988年から「少年サンデー」で連載された“平成版”まことちゃんが、21世紀に堂々復活! ザンギリあたまで、クリンクリンのおめめして、ハナミズたらして、おててはグワシ! スーパー幼稚園児・沢田まことが、あなたのイマジネーションを超越する!!

  • 小学館

楳図PERFECTION!『超!まことちゃん 3』

楳図PERFECTION!『超!まことちゃん 3』

楳図かずおデビュー50周年記念出版“UMEZZ PERFECTION!”第7弾! なんと、あのファン垂涎のプレミア本「平成版まことちゃん」が満を持してリニューアル登場なのら~!!

▼第1話/ねいちん日記▼第2話/うぐいすのふん▼第3話/スースー星人▼第4話/スースー星人の逆襲▼第5話/恐怖のゴキブリシューズ▼第6話/B・G・ワールド▼第7話/竹やぶ大パニック▼第8話/うちのおとうとはあきれかえる▼第9話/ねいちんのおめん▼第10話/おとうとのキリギリス▼第11話/スースー星人の復活▼第12話/KYってだれだ▼第13話/おこっちゃだめよ▼第14話/神さまのおでかけ▼第15話/神さまひとりぼっち
●あらすじ/あるときは虫取り網でジェット機を捕まえようとし、あるときはビチグソを庭に植え、新たにビチグソが生えてくることを期待する。そんなスーパー幼稚園児・まことを弟に持つねいちんは、日記に“いかに私の弟がアホなのか”を書きこむ日々。だが、なんだかんだ言いながらも、そんな弟がいつも気にかかり、結局巻き込まれ続けるねいちんは…?(第1話)
●本巻の特徴/'70年代に一世風靡した伝説的ギャグの続編にして、1988年から「少年サンデー」で連載された“平成版”まことちゃんが、21世紀に堂々復活! 聖秀幼稚園うめ組・沢田まことが繰り出す超絶ギャグの数々に、ビチグソ級の衝撃必至!! グワシッ!!

  • 小学館

楳図PERFECTION!(8)『漂流教室 1』

楳図PERFECTION!(8)『漂流教室 1』

隔絶された地で、死の影と戦いながら懸命に生きる少年たちの愛と勇気! 明日なき人類の行く末を警告するSFロマンが、明日なきこの時代に復活した!!

▼第1話/ゆれる教室▼第2話/おびえる目▼第3話/とざされた世界▼第4話/狂気を呼ぶパン▼第5話/6年3組の挑戦▼第6話/862人の墓標▼第7話/死の遠出▼第8話/母の願い▼第9話/壁の中からの叫び▼第10話/いけにえ▼第11話/一枚の木の葉▼第12話/新リーダー・女番長▼第13話/大和小学校国の門出▼第14話/せまりくる大怪虫▼第15話/捨て身の挑戦

●主な登場人物/高松翔(大和小学校6年3組。いたずら好きで勉強の苦手な明るい少年。朝寝坊し、母親に八つ当たりして登校するが…)、高松恵美子(翔の母親。ささいなすれ違いで翔とケンカし、そのままケンカ別れに)、川田咲子(通称・咲っぺ。翔と同じ大和小学校6年3組の生徒で、男勝りなしっかり者)
●あらすじ/ある朝、大和小学校6年生の高松翔は、寝坊したにも関わらず起こしてくれなかった母親と大ゲンカ。「もう二度と帰ってこない!!」と言い放って家を飛び出す。学校への道中、友人の信一ともども給食費を家へ忘れてきたことに気付いた翔は、家へ取りに帰る信一を尻目に学校へと急ぐが…(第1話)。
●本巻の特徴/ある日、轟音と共に忽然と姿を消してしまった大和小学校。果たして彼らは、どこへ行ってしまったのか…? 天才・楳図かずおの代表作とも言われる傑作が、雑誌掲載時の扉絵や単行本未収録ページを新たに加えた完全版で登場!!

  • 小学館
  • ISBNコード: 9784091814982
  • 判型/頁 : 四六判/762頁
  • 定価: 1,800円(税込)
  • 発売日: 2007/10/30

楳図PERFECTION!(8)『漂流教室 2』

楳図PERFECTION!(8)『漂流教室 2』

▼第16話/小さな強敵▼第17話/勇気ある一撃▼第18話/死を呼ぶ渇き▼第19話/黒い斑点▼第20話/狂気のペスト禍▼第21話/果てしなき暴走▼第22話/しのびよる死の影▼第23話/時をへだてて▼第24話/失われた光明▼第25話/未来植物の試食▼第26話/のろいの教団▼第27話/巨大な目▼第28話/つめたい目▼第29話/暗黒の世界

●主な登場人物/高松翔(大和小学校6年3組。悪戯好きで勉強の苦手な明るい少年。朝寝坊し、母親に八つ当たりして登校するが…)、高松恵美子(翔の母親。些細なすれ違いで翔と喧嘩し、そのまま喧嘩別れとなる)、川田咲子(通称「咲っぺ」。翔と同じ大和小学校6年3組の生徒で、男勝りなしっかり者)
●あらすじ/学校を襲い、多くの命を奪い去った怪虫を退治するべく、翔の呼びかけで5・6年生の男子が討伐チームを結成した。だが、捨て身の覚悟で怪虫の住む森へ辿り着いたにも関わらず、そこに怪虫の姿は無かった。戸惑う彼らを煽るかのように、5年生の仲田くんは相変わらず極端な空腹を訴え続けるが…(第16話)。
●本巻の特徴/天才・楳図かずおの代表作とも言われる傑作が、雑誌掲載時の扉絵やカットされたページを新たに加えた完全版で登場! 空腹、パニック、謎の怪虫、そしてペスト…862人の小学生たちを乗せた“ノアの箱船”、大和小学校を待つ衝撃の運命とは…!?

  • 小学館
  • ISBNコード: 9784091814999
  • 判型/頁 : 四六判/754頁
  • 定価: 1,800円(税込)
  • 発売日: 2007/11/30

楳図PERFECTION!(8)『漂流教室 3』

楳図PERFECTION!(8)『漂流教室 3』

▼第30話/滅亡の記憶▼第31話/母からの贈り物▼第32話/闇からの脱出▼第33話/恐怖の糸▼第34話/失われた友情▼第35話/危険な執刀▼第36話/女番長の遺言▼第37話/死の行進▼第38話/危険な天国▼第39話/飢餓集団▼第40話/いつわりの広告▼第41話/よみがえった友情▼第42話/漂流の果てに▼私のUMEZZ体験(半田健人)

●主な登場人物/高松翔(大和小学校六年三組。他の生徒や先生たちといっしょに未来へタイムスリップしてしまう)、高松恵美子(翔の母親。些細なすれ違いで翔と喧嘩し、そのまま喧嘩別れとなる)、川田咲子(通称「咲っぺ」。翔と同じ大和小学校六年三組の生徒で、男勝りなしっかり者)
●あらすじ/地下鉄らしき洞窟の奥で、一つ目怪物たちの集会に遭遇した翔たち一行。そこでは、怪物たちによるフィルムの上映が行われようとしていた。「ここにわれわれの祖先の誕生が、明確にうつし出されている」…そう言って始められた映像は、未来へとタイムスリップする前の翔たちの世界そのものだった。流れる大量の車、排出されるゴミ、そして…!!(第30話)
●本巻の特徴/天才・楳図かずおの代表作とも言われる傑作が、雑誌掲載時の扉絵やカットされたページを新たに加えた完全版で登場!! 食糧は底をつき、仲間内で争いは激化する。漂流の果てに彼らがたどり着くのは、どのような世界なのか? コミック界の金字塔、迫真の完結!!

  • 小学館
  • ISBNコード: 9784091815002
  • 判型/頁 : 四六判/770頁
  • 定価: 1,800円(税込)
  • 発売日: 2007/12/26

楳図PERFECTION!(9)『赤んぼ少女』

楳図PERFECTION!(9)『赤んぼ少女』

離ればなれだった両親に引き取られ、前途洋々のはずだった少女・葉子の生活。だが、その館には「タマミ」という、恐るべき姿をしたもうひとりの娘がいて…!?

▼赤んぼ少女▼私のUMEZZ体験(山口雄大)
●あらすじ/生まれた時から離ればなれとなっていた両親の元へ、晴れて引き取られることになった少女・葉子。孤独な施設での生活から一転、親と暮らせることに加え新居は瀟洒な洋館で、葉子は感激しきり。だが、手放しで歓待してくれた父とは違い、母は彼女を見るなり「タマミ」という別人の名を呼びかけて…?
●本巻の特徴/実写映画化された『赤んぼ少女』(主演・水沢奈子)の原作コミックが約40年の時を経て、楳図かずおデビュー50周年記念企画“UMEZZ PERFECTION!”シリーズ第9弾として登場!!

  • 小学館
  • ISBNコード: 9784091821874
  • 判型/頁 : 四六判/186頁
  • 定価: 1,000円(税込)
  • 発売日: 2008/7/30

楳図PERFECTION!(10)『洗礼 1』

楳図PERFECTION!(10)『洗礼 1』

病的なまでに娘を溺愛する母と、日々美しく成長する娘。そして、ふたりが住む屋敷の2階で進められる謎の実験…! 美への妄執が、究極の恐怖を生む!! 

●あらすじ/幼い頃からその美貌でスター街道を歩み、永遠の聖美女と呼ばれる女優・若草いずみ。だが、人知れぬ彼女の素顔には、残酷な老いの痕がはっきりと広がっていた。美しさを失うことを異常なまでに恐れるいずみは、ある夜絶望から半狂乱となり、幼いころからの主治医であるひとりの男を自宅へ呼ぶ。そしてその夜から、“永遠の聖美女”は突然自分の子供を欲しがり始め…?
●本巻の特徴/楳図かずおデビュー50周年記念企画として刊行中の“UMEZZ PERFECTION!”第10弾は、神をも畏れぬ所業、母娘の“生”の交換を描いた、楳図かずお戦慄の大傑作「洗礼」! 初出時のカラー原画を多数収録した、これぞ究極版!! 

  • 小学館
  • ISBNコード: 9784091823083
  • 判型/頁 : 四六判/208頁
  • 定価: 1,200円(税込)
  • 発売日: 2008/12/26

楳図PERFECTION!(10)『洗礼 2』

楳図PERFECTION!(10)『洗礼 2』

病的なまでに娘を溺愛する母と、日々美しく成長する娘。そして、ふたりが住む屋敷の2階で進められる謎の実験…! 美への妄執が、究極の恐怖を生む!! 

●主な登場人物/若草いずみ(かつて“永遠の聖女”と呼ばれた大女優。醜く老いていくことを異常に嫌悪していたが…)、上原さくら(いずみの娘。母親によって美人になるよう大切に育てられる)
● あらすじ/実の娘・さくらに自らの脳を移植し、若く美しい肉体を手に入れるという恐ろしい手術は成功し、元女優・若草いずみは目覚めた。醜く老いた体は隣 に横たわり、鏡に映るのは我がものとなった美しい体。彼女は死体を庭に埋め、今までの自分に別れを告げる。そして、娘の通っていた学校へ、娘がしていたよ うに通学するのだった…。
●本巻の特徴/自らの脳を娘さくらに移植し、その人生を奪い取った母いずみ。彼女は、娘の担任を愛の対象にするが…!? 初出時の美しいカラー原稿多数、さらに連載時の扉絵も収録した究極版。第2集は大ボリュームの568ページ!! 

  • 小学館
  • ISBNコード: 9784091823090
  • 判型/頁 :四六判/576頁
  • 定価: 1,600円(税込)
  • 発売日: 2009/01/30

楳図PERFECTION!(10)『洗礼 3』

楳図PERFECTION!(10)『洗礼 3』

病的なまでに娘を溺愛する母と、日々美しく成長する娘。そして、ふたりが住む屋敷の2階で進められる謎の実験…! 美への妄執が、究極の恐怖を生む!! 

シリーズ完結巻!

  • 小学館
  • ISBNコード: 9784091823106
  • 判型/頁 : 四六判/362頁
  • 定価:1,400円(税込)
  • 発売日:2009/02/27

楳図邸写真集『UMEZZ HOUSE

楳図邸写真集『UMEZZ HOUSE』

楳図vs.蜷川が放つ色彩のメッセージ!! 

日本漫画界の巨匠・楳図かずおが吉祥寺の地に建てた「楳図邸」。図らずも「日本で最も有名な自宅建物」となったこの建造物は一方で、内装外装・調度品含め て、楳図アートの集大成とも言える。この類い希なる被写体を、独特の色彩感覚で、今最も人気のある写真家・蜷川実花が撮り下ろす(本人も大の楳図ファ ン!)。まさにベストマッチングなコラボレーションによるアートブックがここに誕生した。全部で300点を超えるカラー写真が放つのは、「生気を失った時 代に、決して色褪せぬ子供の城から放たれる、色彩のメッセージ!!」である。

  • 小学館
  • ISBNコード: 9784096820438
  • 判型/頁 : 四六判/328頁
  • 定価:2,730円(税込)
  • 発売日:2009/09/28

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 1』

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 1』

PROGRAM 1[誕生]▼第1話/ロボットは組み立てられた▼第2話/ロボットは着いた▼第3話/ロボットは動き始めた▼第4話/ロボットは少年と出会った▼第5話/工場にて▼第6話/ロボットと少年と少女と▼第7話/ロボットを見学して▼第8話/夜の工場▼第9話/位置ぎめ▼第10話/入力(インプット) PROGRAM 2[学習]▼第1話/Name!?▼第2話/解体▼第3話/回路

●主な登場人物/近藤さとる(父親の工場にやって来たロボット“モンロー”に興味を持つ小学6年生の少年)、山本まりん(さとるの父親が勤める工場で、さとると偶然出会った少女。父親は外交官)
● あらすじ/父親から「うちの会社にロボットが入社する」と聞いたさとるは、ロボットに興味津々。次の日、学校で同級生にこのことを話すが、誰も相手にしてくれない。その頃、さとるの父親の工場にはロボットが届いていた。そのロボットとは…(第2話)。
●本巻の特徴/楳図かずおの最高傑作が、ついにUMEZZ PERFECTION!で刊行(全6巻)。雑誌連載時カラー80ページ、単行本収録時追加カラー156ページの全てを完全収録!!


  • 小学館
  • ISBNコード:9784091828651
  • 判型/頁:四六判/300頁
  • 定価:1,500円(税込)
  • 発売日:2009/12/26

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 2』

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 2』

PROGRAM 2[学習]▼第4話/キリンとサル▼第5話/シアワセニナル▼第6話/マ・リ・ン▼第7話/パズル▼第8話/ゴミ▼第9話/ワードプロセッサー▼第10話/眼▼第11話/無人工場▼第12話/メッセージ▼第13話/プレイバック▼第14話/可変シーケンス▼第15話/数値制御▼第16話/回答▼第17話/333▼第18話/どこへ…▼第19話/333メートルの天国▼第20話/マイナス30▼第21話/予感▼第22話/どこへ!? PROGRAM 3[意識]▼第1話/はじめとおわり

●主な登場人物/近藤さとる(父親の工場にやって来たロボット“モンロー”に興味を持つ小学6年生の少年)、山本まりん(さとるの父親が勤める工場で、さとると偶然出会った少女。父親は外交官)
●あらすじ/さとるとまりんは、駅で待ち合わせをして、父親の工場へ“モンロー”を見に行った。以来、さとるとまりんが何度も待ち合わせをしているのを見た近所の人たちは、さとるのことを「愛に飢えているいやらしい子供」と噂する。その噂を聞いたさとるの母親は、まりんのもとに向かうさとるを引き止めた。母親を振り払って駅に向かうさとるだったが、まりんは父親の仕事の都合でイギリスに行くことが決まり…(第5話)。
●本巻の特徴/楳図かずおの最高傑作が、ついにUMEZZ PERFECTION!で刊行(全6巻)。雑誌連載時カラー80ページ、単行本収録時追加カラー156ページの全てを完全収録!!


  • 小学館
  • ISBNコード:9784091828668
  • 判型/頁:四六判/476頁
  • 定価:1,600円(税込)
  • 発売日:2009/12/26

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 3』

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 3』

PROGRAM 3[意識]▼第2話/メッセージ▼第3話/ネジ▼第4話/盗難▼第5話/電話▼第6話/夕焼け▼第7話/破片▼第8話/記憶喪失▼第9話/ゴミ捨て▼第 10話/新しい隣人▼第11話/友だち▼第12話/交信▼第13話/ワタシハシンゴ

●主な登場人物/近藤さとる(父親の工場にやって来たロボット“モンロー”に興味を持つ小学6年生の少年)、山本まりん(さとるの父親が勤める工場で、さとると偶然出会った少女。父親は外交官)
● あらすじ/「333ノテッペンカラトビウツレ」という“モンロー”の答えを、高さ333mの東京タワーと信じて鉄塔をよじ登り、ついに天辺にたどり着いたさとるとまりん。2人が救出にやってきたヘリコプターへ飛び移ったその瞬間、“モンロー”のいる工場に落雷のような急激な電撃が走った。驚いて駆けつけた社長一家が見たものは、“モンロー”に付けられたマリリン・モンロー人形の焼けこげた顔。さらに、社長の娘がその顔に手を伸ばすと…(PROGRAM 3/第2話)。
●本巻の特徴/楳図かずおの最高傑作が、ついにUMEZZ PERFECTION!で刊行(全6巻)。雑誌連載時カラー80ページ、単行本収録時追加カラー156ページの全てを完全収録!!


  • 小学館
  • ISBNコード:9784091830999
  • 判型/頁:四六判/284頁
  • 定価:1,500円(税込)
  • 発売日:2010/01/29

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 4』

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 4』

PROGRAM 3[意識]▼第14話/人間デス PROGRAM 4[感情]▼第1話/神▼第2話/発覚▼第3話/仲間▼第4話/逃走▼第5話/運転▼第6話/なぜ▼第7話/追っ手▼第8話/陥穽〈かんせい〉▼第9話/ハッカー▼第10話/タスケテ!!▼第11話/交信不能▼第12話/怪物▼第13話/ブラックボックス▼第14話/眼▼第15話/こっち▼第16話/さとる

●主な登場人物/近藤さとる(父親の工場にやって来たロボット“モンロー”に興味を持つ小学6年生の少年)、山本まりん(さとるの父親が勤める工場で、さとると偶然出会った少女。父親は外交官)
●あらすじ/さとるとまりんが東京タワーから飛び下りた瞬間、産業用ロボット “モンロー”が人間と同じように意識を持つようになった。自分はさとる(悟)とまりん(真鈴)の子供だと思い込む“モンロー”は、他人から付けられた名前を捨て、ふたりの名前の一字を取った“真悟”と名乗り、父親である悟の行方を捜し始めた。だが、悟が住んでいたはずのマンションには彼の姿はなく… (PROGRAM 4/第1話)。
●本巻の特徴/楳図かずおの最高傑作が、ついにUMEZZ PERFECTION!で刊行(全6巻)。雑誌連載時カラー80ページ、単行本収録時追加カラー156ページの全てを完全収録!!


  • 小学館
  • ISBNコード:9784091831002
  • 判型/頁:四六判/394頁
  • 定価:1,500円(税込)
  • 発売日:2010/01/29

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 5』

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 5』

PROGRAM 5[まりん]▼第1話/何か▼第2話/前ぶれ▼第3話/つぶし▼第4話/モノ来たる▼第5話/偶像▼第6話/脱皮▼第7話/見えない叫び▼第8話/キカイ語▼第9話/異物▼第10話/黄色いカラス▼第11話/黒い視線▼第12話/同化▼第13話/進化▼第14話/遮断▼第15話/轟音▼第16話/地上へ▼ 第17話/孤立▼第18話/汚れる▼第19話/生命兵器 PROGRAM6[兆し]▼第1話/悪意▼第2話/マル▼第3話/独占▼第4話/キズ▼第5話/声▼第6話/秒読み▼第7話/痛み▼第8話/タイム・リミット▼第9話/神の空から降りたまう▼第10話/永遠が生まれる

●主な登場人物/近藤さとる(父親の工場にやって来たロボット“モンロー”に興味を持つ小学6年生の少年)、山本まりん(さとるの父親が勤める工場で、さとると偶然出会った少女。父親は外交官)、ロビン(まりんに好意を寄せるイギリス人)
●あらすじ/舞台はロンドン。暴徒と化した若者たちがバイクに乗ったまま店に突入し、店の中のあらゆる日本製品を破壊する。また日本人への嫌がらせもエスカレートし、まりんの周りにも危険が迫る。そんな中、精神的ショックが原因で入院中のまりんは、病状は回復したが、記憶は戻らないまま退院することになる。ロビンたちに付き添われながら車に乗っているまりんに、暴徒たちが襲いかかり…(PROGRAM 5/第1話)。
●本巻の特徴/楳図かずおの最高傑作が、ついにUMEZZ PERFECTION!で刊行(全6巻)。雑誌連載時カラー80ページ、単行本収録時追加カラー156ページの全てを完全収録!!


  • 小学館
  • ISBNコード:9784091831088
  • 判型/頁:四六判/596頁
  • 定価:1,700円(税込)
  • 発売日:2010/02/27

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 6』

楳図PERFECTION!(12)『わたしは真悟 6』

PROGRAM 7[さとる]▼第1話/ふるさとへ帰る▼第2話/老人ホーム▼第3話/奇跡が生まれる▼第4話/出会いの少年▼第5話/友だちに会える▼第6話/蘇る友だち▼第7話/子ども達の夜▼第8話/とぎれた手がかり▼第9話/キカイが狙った▼第10話/夜の男たち▼第11話/光の中の子▼第12話/コンドウサトル ▼第13話/動いて行く…▼第14話/イヌ▼第15話/共鳴するモノたち▼第16話/微動▼第17話/父よ▼第18話/街の声▼第19話/追われる▼第 20話/嵐のことば▼第21話/ヒト侵略▼第22話/アイへ▼第23話/final-そしてアイだけが…

●主な登場人物/近藤さとる(父親の工場にやって来たロボット“モンロー”に興味を持つ小学6年生の少年)、山本まりん(さとるの父親が勤める工場で、さとると偶然出会った少女。父親は外交官)、ロビン(まりんに好意を寄せるイギリス人)
●あらすじ/ロビンから強引に結婚を迫られたまりんは、誓いを立てるため連れてこられたエルサレムで、ついに過去の記憶が甦る。一方、新潟へ移り住んださとるは、バーに勤める母からは相手にされず、家では腑抜けの父が飲んだくれているという境遇に。そんなある夜、街で万引きの疑いをかけられ、夢中で駅に逃げたら、成り行きで東京行きの新幹線に乗り込んでしまい…(PROGRAM 7/第1話)。
●本巻の特徴/楳図かずおの最高傑作が、ついにUMEZZ PERFECTION!で刊行(全6巻)。雑誌連載時カラー80ページ、単行本収録時追加カラー156ページの全てを完全収録!!


  • 小学館
  • ISBNコード:9784091831095
  • 判型/頁:四六判/444頁
  • 定価:1,600円(税込)
  • 発売日:2010/02/27

楳図PERFECTION!(13)『神の左手悪魔の右手 1』

楳図PERFECTION!(13)『神の左手悪魔の右手 1』

楳図かずおの最先鋭・進化形ホラー、降臨!

 

週刊ビッグコミックスピリッツ誌上にて1986年から連載された、 ホラーの巨匠の名をほしいままにする、楳図かずおが満を持して描く、 ホラーコミックの決定版!。
悪夢、不条理、スプラッター、人間のすべての恐怖の本質を抉り取り、すくい上げたエッセンスが凝縮され、提示される。
連作短編の体裁をとった本作は、全4巻だった文庫版に対し、UMEZZ PERFECTION!では全2巻とし、戦慄の内容を息つく暇も無く一気に読み進めることができるジェットコースター・ショッキング・ホラーとしてリリースする。
第1集では、錆びたハサミ、消えた消しゴム、女王蜘蛛の舌、の3編を収録。

 

●編集者からのおすすめ情報/ホラー漫画の第一人者、楳図かずおが描く、究極のホラーコミック。
戦慄のスプラッターシーンからスタートする『錆びたハサミ』をはじめ、生理的な痛みから、不条理な恐怖、不穏な空気を孕みつつ進行する夢と現実の混濁など、ありとあらゆる恐ろしさを内包した恐怖の作品集。600ページを超える厚さの本書は、特別装丁・回り込みカバーと三方小口吹き付け印刷により、禍々しい存在感を放つ『恐怖の箱』として刊行されます。

  • 小学館
  • ISBNコード:9784091837370
  • 判型/頁:四六判/608頁
  • 定価:1,800円(税込)
  • 発売日:2011/02/26

楳図PERFECTION!(14)『神の左手悪魔の右手 2』

楳図PERFECTION!(14)『神の左手悪魔の右手 2』

楳図かずおが紡ぎだす、戦慄の悪夢世界!

 

週刊ビッグコミックスピリッツ誌上にて1986年から連載された、ホラーの巨匠の名をほしいままにする、楳図かずおが満を持して描く、ホラーコミックの決定版、第2集完結巻。
金子修介監督により映画化もされた、強烈なスプラッター描写の「黒い絵本」と、壮大なスケールと阿鼻叫喚の地獄絵図で描く「影亡者」の2編を収録。ノンストップで展開する、まさに悪夢とでもいうべき楳図ホラーの真髄が、その封印を解かれ、現実世界に跳梁跋扈する!

●編集者からのおすすめ情報/ホラー漫画の第一人者、楳図かずおが描く、究極のホラーコミック、第2集、完結巻。第1集と同様、600ページを超える厚さを特別装丁・回り込みカバーと三方小口吹き付け印刷で封印し、禍々しさ溢れる『悪夢の箱』として刊行! 特に従来の単行本では、巻を跨いで収録されていた「影亡者」を、本書で初めてまとめて1巻に収録。少女と亡霊のドス黒い妄想から端を発するスケール感溢れる戦慄のホラーを、手を休めることなく、一気に読むことができるのは、楳図ファンにとっても、また、ホラーファンにとっても至極の時間を与えることでしょう。


  • 小学館
  • ISBNコード:9784091837387
  • 判型/頁:四六判/530頁
  • 定価:1,800円(税込)
  • 発売日:2011/02/26
■UMEZZ PERFECTION!
■漫画(復刻本)
■漫画(その他)
■ミュージック
■DVD